> ニュース&トピックス > ニュース&トピックス一覧 > 2025年 > 今治事業所の地域連携による希少種保護活動から環境教育が「日本自然保護大賞2025」<大賞・教育普及部門>を受賞
ニュース&トピックス
2025年10月17日
この度、当社拠点の今治事業所が「日本自然保護大賞2025」<教育普及部門>の大賞を受賞しました。
「日本自然保護大賞」とは、地域性、継続性、先進性、協働性の観点から、優れた自然保護活動、生物多様性保全活動を表彰します。素晴らしい活動をより多くの方に知ってもらうことで、SDGsの達成やネイチャーポジティブの実現に向け、日本の自然保護を推進する力にしていくことを目指しています。
今治事業所では、地域と連携し今治市織田ヶ浜海岸の保全活動を行っています。また、織田ヶ浜海岸近郊の小学生の授業の一環で希少動植物の調査観察やビーチクリーン活動など織田ヶ浜海岸に生息する希少種保護活動を行っており、地域連携の活動が高く評価され、受賞に至りました。