プレスリリース
プレスリリース
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
2011年1月26日
東芝ライテック株式会社は、「E-CORE」(イー・コア)LED電球シリーズの3品種についてモデルチェンジを行い、「一般電球形9.4W」、「ビームランプ形9.4W、14W」、「ミゼットレフ形6.4W」として、2月1日から発売します。
当社は、2009年10月から発売している「一般電球形8.7W」、2008年8月から発売している「ミゼットレフ形」「ビームランプ形」についてそれぞれモデルチェンジを行い、「一般電球形9.4W」(2機種)、「ビームランプ形9.4W、14W」(4機種)、「ミゼットレフ形6.4W」(2機種)として発売します。
モデルチェンジにあたっては、明るさアップ等の製品機能強化やバリエーション展開を図り(注1)、白熱電球からLED照明への移行をさらに促進します。
注1:新旧製品の性能比較については、補足説明資料参照。
(1) コンパクト化と明るさアップを実現
当社従来品(注2)は、外径60mm、全長119mmでしたが、「一般電球形9.4W」は、明るさ(全光束:全ての方向に放射される光の量)を、昼白色は850 lm、電球色は650 lmと向上させながら、外径60mm、全長107mmのコンパクトサイズ・電球形状を実現しています。
注2:当社従来品:LEL-AW8N(昼白色:810 lm)およびLEL-AW8L(電球色:600 lm)との比較。
(2) ふたつの光色をラインアップ
「一般電球形9.4W」の全光束は、昼白色が850 lmで一般電球60W形相当。電球色が650 lmで一般電球40W形相当です。下半球光束(下方向主体の照明器具と組み合わせて床面や机上面などの水平面照度を得たい用途で、ランプ口金の位置が上のとき、水平面下に放射される光の量)は、昼白色が765 lmで一般電球100W形相当、電球色が585 lmで一般電球60W形相当です。
(1) 豊富なラインアップ
当社従来品(注3)は電球75W形相当の電球色と電球100W形相当の昼白色のラインアップでしたが、電球100W形相当の電球色と電球150W形相当の昼白色をラインアップに追加。より明るさを必要とする用途でも使用できます。
また、当社従来品(注3)の定格寿命は20,000時間でしたが、構造部の見直しを行うことにより、2倍の40,000時間の長寿命を実現しています。
注3:当社従来品:LEL-BR9N-F及びLEL-BR9L-Fとの比較。
(2) 防水性能をさらにアップ
新商品はOリングを採用することで、さらに防水性能がアップしています。外郭は従来品同様に白熱ビームランプと同じ大きさ・形状なので、安心して置換えて使用できます。
(1) ミゼットレフランプ(注4)により近い配光を実現
レンズ光学設計により、ビームの開き60度、最大光度が昼白色で310cd、電球色で200cdを実現。当社従来品(注5)よりもミゼットレフランプ(注4)に、より近い配光が得られます。
注4:当社RF100V38WM及びRF100V57WMとの比較において。
注5:当社従来品:LEL-SL5L-F,LEL-SL5L-F/2,LEL-SL5N-F,LEL-SL5N-F/2との比較において。
(2) 省エネ・長寿命
当社従来品(注5)の定格寿命は20,000時間でしたが、構造部の見直しを行うことにより、2倍の40,000時間の長寿命を実現しています。
定格寿命40,000時間で電気代を比較すると、ミゼットレフランプ(注4)に比べて約44,500円お得です。寿命はミゼットレフランプ(注4)に比べ約27倍と、取り換えの手間を削減できます。
「一般電球形9.4W」
形名 | 希望小売価格 (円)(税込) |
光源色 | グローブ 種別 |
寸法(mm) | 質量(g) | 口金 | 周波数(Hz) | 定格入力電圧(V) 定格消費電力(W) 定格入力電流(mA) |
全光束(lm) | 最大光度(cd) | 平均演色評価数(Ra) | 定格寿命 (h) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外径 | 全長 | ||||||||||||||
LDA9L | 5,880 | 電球色 | 乳白 | 60 | 107 | 133 | E26 | 50/60 | 100 9.4 155 |
650 | 156 | 80 | 40000 | ||
LDA9N | 5,880 | 昼白色 | 乳白 | 60 | 107 | 133 | E26 | 50/60 | 100 9.4 155 |
850 | 204 | 70 | 40000 |
「ビームランプ形9.4W」「ビームランプ形14W」
形名 | 希望小売価格 (円)(税込) | 光源色 | グローブ 種別 |
寸法 (mm) |
質量(g) | 口金 | 周波数(Hz) | 定格入力電圧(V) 定格消費電力(W) 定格入力電流(mA) |
全光束(lm) | 最大光度(cd) | 平均演色評価数(Ra) | 定格寿命 (h) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外径 | 全長 | ||||||||||||
LDR9L-W | 12,600 | 電球色 | クリヤー 一部拡散 |
121 | 135 | 450 | E26 | 50/60 | 100 9.4 160 |
(415) | 1350 | 80 | 40000 |
LDR9N-W | 12,600 | 昼白色 | クリヤー 一部拡散 |
121 | 135 | 450 | E26 | 50/60 | 100 9.4 160 |
(630) | 2050 | 70 | 40000 |
LDR14L-W | 14,700 | 電球色 | クリヤー 一部拡散 |
121 | 135 | 480 | E26 | 50/60 | 100 14 240 |
(630) | 2050 | 80 | 40000 |
LDR14N-W | 14,700 | 昼白色 | クリヤー 一部拡散 |
121 | 135 | 480 | E26 | 50/60 | 100 14 240 |
(940) | 3050 | 70 | 40000 |
「ミゼットレフ形6.4W」
形名 | 希望小売価格 (円)(税込) |
光源色 | グローブ 種別 |
寸法(mm) | 質量(g) | 口金 | 周波数(Hz) | 定格入力電圧(V) 定格消費電力(W) 定格入力電流(mA) |
全光束(lm) | 最大光度(cd) | 平均演色評価数(Ra) | 定格寿命 (h) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外径 | 全長 | ||||||||||||||
LDR6L-W | 5,250 | 電球色 | クリヤー 一部拡散 |
60 | 83 | 117 | E26 | 50/60 | 100 6.4 110 |
275 | 200 | 80 | 40000 | ||
LDR6N-W | 5,250 | 昼白色 | クリヤー 一部拡散 |
60 | 83. | 117 | E26 | 50/60 | 100 6.4 110 |
425 | 310 | 70 | 40000 |
2011年2月1日発売
「一般電球形9.4W」 2機種合計:50万個/年
「ビームランプ形9.4W、14W」 4機種合計:30万個/年
「ミゼットレフ形6.4W」 2機種合計:15万個/年
モデルチェンジ製品新旧比較表
LED電球「一般電球形9.4W」(2機種)について
従来品「一般電球形8.7W」 | 新商品「一般電球形9.4W」 | |||
---|---|---|---|---|
LEL-AW8L | LEL-AW8N | LDA9L | LDA9N | |
外観 | ![]() |
![]() |
||
寸法(mm) | Φ60×119 | Φ60×119 | Φ60×107 | Φ60×107 |
全光束(lm) | 600 | 810 | 650 | 850 |
消費電力(W) | 8.7 | 8.7 | 9.4 | 9.4 |
ランプ効率(lm/W) | 69.0 | 93.1 | 69.1 | 90.4 |
定格寿命(h) | 40,000 | 40,000 | 40,000 | 40,000 |
密閉形器具対応 | × | × | × | × |
希望小売価格 (税抜)(円) | 8,700 | 8,700 | 5,600 | 5,600 |
LED電球「ビームランプ形9.4W」(2機種)、「ビームランプ形14W」(2機種)について
従来品 | 新商品 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
75W形相当電球色 | 100W形相当昼白色 | 75W形相当電球色 | 100W形相当昼白色 | 100W形相当電球色 | 150W形相当昼白色 | |
LEL-BR9L-F | LEL-BR9N-F | LDR9L-W | LDR9N-W | LDR14L-W | LDR14N-W | |
外観 | ![]() |
![]() |
||||
寸法(mm) | Φ121×135 | Φ121×135 | Φ121×135 | Φ121×135 | Φ121×135 | Φ121×135 |
最大光度(cd) | 1600 | 2180 | 1350 | 2050 | 2050 | 3050 |
ビームの開き(°) | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 |
全光束(lm) | (435) | (595) | (415) | (630) | (630) | (940) |
消費電力(W) | 9.0 | 9.0 | 9.4 | 9.4 | 14.0 | 14.0 |
ランプ効率(lm/W) | (48.3) | (66.1) | (44.1) | (67.0) | (45.0) | (67.1) |
定格寿命(h) | 20,000 | 20,000 | 40,000 | 40,000 | 40,000 | 40,000 |
密閉形器具対応 | × | × | × | × | × | × |
希望小売価格 (税抜)(円) | オープン | オープン | 12,000 | 12,000 | 14,000 | 14,000 |
LED電球「ミゼットレフ形6.4W」(2機種)について
従来品 | 新商品 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
LEL-SL5L-F | LEL-SL5N-F | LEL-SL5L-F/2 | LEL-SL5N-F/2 | LDR6L-W | LDR6N-W | |
外観 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
寸法(mm) | Φ66×101 | Φ66×101 | Φ66×101 | Φ66×101 | Φ60×83 | Φ60×83 |
最大光度(cd) | 180 | 270 | 290 | 400 | 200 | 310 |
ビームの開き(°) | 55 | 55 | 55 | 55 | 60 | 60 |
全光束(lm) | 160 | 240 | 260 | 360 | 275 | 425 |
消費電力(W) | 5.3 | 5.3 | 5.3 | 5.3 | 6.4 | 6.4 |
ランプ効率(lm/W) | 30.2 | 45.3 | 49.1 | 67.9 | 43.0 | 66.4 |
定格寿命(h) | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 40,000 | 40,000 |
密閉形器具対応 | × | × | × | × | × | × |
希望小売価格 (税抜)(円) | オープン | オープン | オープン | オープン | 5,000 | 5,000 |
東芝グループは、「地球内企業」として持続可能な地球の未来に貢献するため、「東芝グループ環境ビジョン2050」を策定し、総合環境効率を2000年度基準で2050年度までに10倍に高める目標を掲げています。この実現に向け、「東芝がモノを作るときのエコ“Green of Process”」、「東芝の作る製品がエコ“Green of Product”」、さらに、効率の高いエネルギー供給機器の開発などの「環境技術で貢献するエコ“Green by Technology”」、の3つのGreenで地球との共生や豊かな価値の創造のための取り組みを行っていきます。
東芝グループは、こうした環境への取り組みを一層加速するとともに、広く訴求するため、「ecoスタイル」をグローバル統一ブランドと定めています。
LED事業部 商品担当
TEL:046-862-2079/FAX:046-861-8841
LED事業部 商品企画部 ランプ・ユニット企画担当
TEL:046-862-2087/FAX:046-861-8841
東芝ライテック株式会社
代表者 取締役社長 福田 正巳
本社
神奈川県横須賀市船越町1丁目201番1
TEL:046-862-2000(代表)
URL:https://www.tlt.co.jp/
プレスリリース記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。