東芝ライテック(株)トップページ > 商品紹介 > UVライティング > UV-C室内空気除菌機

下部の吸気口から室内の空気を取り込み、
UV-Cランプで除菌された空気を上部から吹き出します。
UV-C室内空気除菌機
フィリップスブランドUV-Cランプで35年の実績
空気除菌(ファン付き)工事不要有人OK

使用開始から1時間程度で10m3の空気を99%以上除菌する性能。

  • 高い除菌性能!
  • シンプルボタンで使いやすい操作パネル
  • 移動が簡単なキャスター付き
  • OFFタイマー機能付(30分、60分、120分、常時運転タイマー)、ファンスピードも3段階の調整可能

※ 80m3の部屋で2時間運転した時、除菌率は98%以上。80m3=部屋の高さを2.5mと仮定した場合は約20畳(32m2

※ ファンスピードは最大550m3/h

UV-C室内空気除菌機の特長

UV-C室内空気除菌機 ご紹介動画

※ この動画はシグニファイジャパン合同会社のYoutube動画です。動画中では弊社の商品名であるUV-C室内空気除菌機とは異なる商品名称の使用があります。

使用開始から1時間程度で10立方メートルの空気を99%以上除菌する性能。使用開始から1時間程度で10立方メートルの空気を99%以上除菌する性能。
高い除菌性能

80m3の部屋で2時間運転した時、除菌率は98%以上。
80m3=部屋の高さを2.5mと仮定した場合は約20畳(32m2

※ ファンスピードは最大550m3/h

使いやすい
操作パネル

シンプルなボタン操作で、30分/60分/120分/常時運転タイマーを設定。
ファンスピードも3段階の調整が可能です。

操作パネルの説明画像

コロナウィルスに対する効果(参考)※1 ※2

UV-C室内空気除菌機に搭載されているフィリップスブランドのUVCランプはボストン大学研究所での実験で新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)に対し抑制効果がある事を確認しています。

※1 シグニファイジャパン合同会社 2020年6月19日 プレスリリースより

※2 抗ウィルス効果は試験空間での結果であり、実使用上での性能を保証するものではありません。

UV-C室内空気除菌機 商品仕様

使用時間の目安:80立法メートル(天井高さを2.5mとした場合、32平方メートル(約20畳))=1時間で除菌率96%、80立法メートル(天井高さを2.5mとした場合、32平方メートル(約20畳))=2時間で除菌率98%、人が在席しているお部屋では常時運転をおすすめいたします。畳数は江戸間(176cm×88cm)を目安としています。使用開始から1時間程度で10 ?の空気を99%以上除菌する性能を有しており1台で最大80?の室内でご使用いただけます。広い室内では複数台のご使用をお願いいたします。●ロックモード:運転設定後、ロックボタンを3秒長押しするとロック状態になります。他の方が操作ボタンを押しても運転を続けます。タイマーが終了したとき及びロックボタンをもう一度3秒長押しするとロック状態が解除されます。●持ち運び:製品下部にキャスターがついていますので移動が可能です。●運転停止機能:吸気口開放時は自動で運転をストップします。(予期せぬUV-Cばく露を防止)●耐UV-C:本体には耐UV-C性ポリカーボネートを採用しています。
UV-C室内空気除菌機 128W UVC-AIR128W

UV-C室内空気除菌機 設置・ご使用上のご注意

UV-C リスクグループ3

本製品は、本体内部でUV-C(紫外線)を放射します。
保護されていない状態のUV-Cライトの光をのぞきこんだり、皮膚にあてないでください。
ご使用の際は設置上の注意事項及び取扱説明書に従ってください。

使用上のご注意
  • 本製品は機器下部の吸気口から室内の空気を取り込みUV-Cランプで除菌された空気を排気口上部から吹き出します。花粉やウィルスを捕集するような空気清浄機ではありません。
  • 本製品は医療用機器ではなく、医療目的の除菌に使用することはできません。
  • 除菌を開始する前に、点検カバーが閉じられていることを確認してください。カバーが開いていると動作を開始しません。
  • 製品が破損した場合は直ちに使用を中止してください。
  • 補助を必要とする人(子どもを含む)に使用させないでください。またお体の不自由な人だけでは使用しないでください。
  • UV-Cランプの寿命は9000時間です。総使用時間が9000時間に達したときはタイマー表示にエラーコードE77が表示されます。除菌性能が低下しますのでUVーCランプの交換をお願いいたします。
  • UV-Cランプを交換する場合は工事店へご依頼ください。工事店や交換ランプについてはサポートデスクまでお問合せください。
  • UVーCランプには水銀が使用されています。ランプを破棄する場合はお住いの地域の条例などに従って処分ください。
警告誤った取扱いをしたときに、死亡や重傷に結びつく可能性があるもの
  • UV-Cランプから放出される紫外線は、人体に有害であり、皮膚の炎症や目の痛みを引き起こす原因となります。UV-Cランプの光を直接浴びないよう適切に使用してください。
  • 吸気口から青い光が漏れている場合は、直ちに使用を中止してください。(UV-Cランプの紫外線が吸気口から漏れている可能性があります。)
  • 電源コードを傷付けたり、無理に曲げたり、引っ張ったり、ねじったり、たばねたり、重いものを載せたり、挟み込んだり加工したりしないでください。電源コードが破損し、火災・感電の原因となります。
注意誤った取扱いをしたときに、傷害または家屋・家財などの損害に結び付くもの
  • 長時間UV-Cランプの光またはオゾンを受けた器物や植物は、破損または変色するおそれがあります。
  • 取扱説明書に記載されている以外の目的では使用しないでください。
  • 本製品を適切に使用できない場合は、すみやかにご使用を中止してください。

設置上の注意

  • 炎検知器(紫外線検知式)のある空間では微弱なUV-Cに反応しますので設置前に確認の上、ご使用ください。

UV-C室内空気除菌機 お問い合わせ

シグニファイジャパン合同会社
ライティングサポートデスク

一般固定電話・携帯電話など

050-5577-9379

通話有料

メールでのお問い合わせ

Support.Japan@signify.com

受付時間:9:00 〜 17:00(土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)

お問い合わせ

商品のお問い合わせ

東芝ライテック商品ご相談センター

一般固定電話など

0120-66-1048

通話無料

携帯電話など

046-862-2772

通話有料

ファックス

0570-000-661

受付時間:9:00 〜 18:00(日曜、祝日、年末年始を除く)

お問い合わせの際は、電話番号・FAX番号をお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにご注意ください。

修理のご相談は、お買い上げの販売店(工事店)様、または上記窓口にて受け付けています。

商品情報検索リンクアイコンカタログ閲覧リンクアイコン別ウィンドウリンクアイコンPDFリンクアイコン:このアイコンのリンクは、新しいブラウザウィンドウ、または新しいタブを開きます。

本サイトおよび本サイトからリンクする弊社提供サイトでは、ブラウザのアクティブスクリプト(JAVASCRIPT)が有効に設定されていない場合、正常な表示や動作とならない場合があります。