東芝ライテック(株)トップページ > 商品紹介 > UVライティング

UVライティング

お知らせ

2025年1月16日
一部UVライティング製品 価格改定・生産完了のお知らせ
2024年10月16日
LED殺菌灯器具(器体内照射・空気循環形)」を新発売。
2024年6月17日
UVライティング製品は、“殺菌灯を組み込んだ電気消毒器自主評定”の型式評定を取得しました。
2023年10月16日
UVish(ユービッシュ)「据置タイプ100」「据置タイプ200」「壁掛タイプ100」モデルチェンジしました。
2023年8月18日
「UV-LED」と「光触媒」のダブル効果による除菌・脱臭装置「UVish(ユービッシュ)天井埋込タイプ」に500シリーズの器具本体をラインアップしました。2700K、4000Kのユニットも追加。
2023年5月16日
「UV-LED」と「光触媒」のダブル効果による除菌・脱臭装置「UVish(ユービッシュ)天井埋込タイプ」照明付タイプを5月発売。
2023年4月3日
「UV-LED」と「光触媒」のダブル効果による除菌・脱臭装置「UVish(ユービッシュ)天井埋込タイプ」をラインアップしました。照明付タイプは5月発売予定
UV技術で、未来へ−紫外線イノベーション 長年培ったUV(紫外線)技術を活かし、人と地球に寄り添う新たなソリューション“UVライティング”を展開。“光”の力で持続可能な社会の発展に貢献します。

UVライティング 商品ラインアップ 施設向け

“殺菌灯を組み込んだ電気消毒器自主評定”の型式評定を取得

一般社団法人日本照明工業会は、殺菌灯を組み込んだ電気消毒器に関し、安全性と効果を確認、使用者の安全に寄与することを目的として、JLMA302(殺菌灯を組み込んだ電気消毒器)を制定、これに適合していることを自主評定する業務を開始しています。弊社UVライティング製品はこの自主評定の型式評定を取得し、安全性と効果の確認がとれた電気消毒器としてお使いいただけます。

リンク殺菌灯を組み込んだ電気消毒器自主評定情報外部リンク(一般社団法人日本照明工業会のサイトへリンク)

対象商品

  • UVee
  • UVish据置・卓上タイプ、据置/壁掛タイプ
  • UVish天井埋込タイプ(除菌・脱臭)
  • LED殺菌灯器具(器体内照射・空気循環形)

ウイルス抑制・除菌用UV照射器 UVee(ユービー)

器具画像

UVish(ユービッシュ)

据置タイプ100 据置タイプ200
天井埋込タイプ
壁掛タイプ100 据置・卓上タイプ

LED殺菌灯器具(器体内照射・空気循環形)

器具画像

表面除菌

2025年6月末 生産完了予定

ウイルス抑制・除菌用UV照射器

UVee(ユービー)
寄り添う、UV。

有人環境下で照射でき、ウイルス抑制・除菌を実現

器具画像
  • 表面・空気除菌
  • 表面除菌
  • 空気除菌(UVC照射エリア)
  • 有人OK
カフェのテーブル、打ち合わせコーナー、エレベーターの乗り場ボタン、出入口のドアハンドル

空気除菌

LED殺菌灯器具
(器体内照射・空気循環形)

空気循環形の紫外線除菌装置をLED化!
紫外線で浮遊菌を抑制し、クリーンな衛生環境をつくります。

器具画像
  • 空気除菌
  • 空気除菌(ファン付き)
  • 有人OK
給食室、食品工場
詳細はこちら

在庫限り(2025年3月 生産完了)

空気循環式紫外線清浄機

本体内で空気に紫外線を照射
室内の空気をファンで循環させながら浮遊菌を除菌

器具画像
  • 空気除菌
  • 空気除菌(ファン付き)
  • 有人OK
給食室
詳細はこちら

ウイルスは自然に減少するのに時間がかかります

ある特定のウイルス、室温20℃の場合 粒子が大きいものは落ちる 感染者の手などを媒介して付着(説明画像)
ウイルスはエアロゾルで最長3時間、物体表面では最長28日残ります・室温20℃ではウイルス半減に1〜3日、90%減少に5〜9日要します・生存期間は室温30℃で3〜7日、40℃では1〜2日です ステンレス(ドアノブなど)・ポリマー紙幣・紙の紙幣・ガラス・ビニールは最長28日、綿布は最長14日(説明画像)
UVライティングなら、空気除菌から物体表面の除菌まで幅広いラインアップを揃えております。運用に合わせた、ウイルス抑制・除菌が可能です!
不特定多数が触る物体表面の除菌:エレベーターの乗り場ボタン、福祉施設のテーブル(イメージ画像)
人が集まる場所での空気除菌:飲食店、会議室(イメージ画像)

UVライティング 商品ラインアップ 産業向け

紫外線(UV)照射は、樹脂を硬化させたり、有機物を除去・分解したり、空気・水を殺菌したりと、様々な効果を持っています。当社は国内で初めてUV応用を開発した東芝のUV事業をルーツとし、永い歴史に裏打ちされた確かな技術で様々な分野で応用されるUV照射製品を開発・販売しています。

水殺菌

深紫外LED搭載 水殺菌装置

深紫外UV-LEDにより、耐塩素性の菌も殺菌可能、薬剤や水銀ランプ方式より安心・安全な水殺菌装置を実現

器具画像
純水、医療、地下水、養殖
詳細はこちら

紫外線ランプ搭載 水殺菌装置
(ウルトラアクアブランド)

当社は、紫外線ランプ搭載の水殺菌装置を日本国内およびアジア・パシフィック地域へ展開します。

UV水殺菌装置は、紫外線ランプから照射される紫外線(UV)の作用により、水中の微生物を不活化する装置です。

当社はウルトラアクア社の食品・飲料原水から水産養殖用水、工場用水、海水、下水など幅広い下記用途に対応した様々な紫外線装置を日本国内およびアジア・パシフィック地域へ販売致します。

(用途)

  • 食品製造原料水・飲料の殺菌
  • 海水・腐食性液体の殺菌
  • 濁液・低UV透過率液体の殺菌
  • 養殖施設に特化した殺菌
  • 下水・排水の殺菌

プレスリリース2022年10月3日

東芝ライテック株式会社がULTRAAQUA A/Sと業務提携締結
日本およびAPACで紫外線水殺菌装置を販売

器具画像 食品製造原料水、海水・腐食性液体、下水・排水、養殖用水
詳細はこちら

鮮度維持

紫外線照射装置

UV照射により、青果を新鮮な状態で保ち、食品ロスを軽減

器具画像
純水、医療、地下水、養殖
詳細はこちら

除菌脱臭光触媒モジュール

光触媒表面へUV-A照射による酸化反応によりウイルスや菌の活動を抑制。除菌・脱臭に確かな作用と効果を発揮

器具画像
純水、医療、地下水、養殖
詳細はこちら

UVライティング商品 お取扱い代理店様・工事店様向け特設ページのご案内

UVライティング商品 お取扱い代理店様・工事店様向け特設ページへログインしていただくには、専用のID・パスワードが必要となります。恐れ入りますが、詳細は弊社営業窓口までご連絡をいただけますようお願いいたします。

※エコネット会員様向けID・パスワードではログインは出来ません。お間違えのないようにお願いいたします。

お問い合わせ

商品のお問い合わせは、下記窓口で受け付けています。

お問い合わせの際は、電話番号・FAX番号をお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにご注意ください。

UVee(ウイルス抑制・除菌用UV照射器)・UVish(ウイルス抑制・除菌脱臭用UV-LED光触媒装置)・空気循環式紫外線清浄機

お問い合わせは、下記ご相談センターおよびお問い合わせフォームにて受け付けています。

東芝ライテック
商品ご相談センター

一般固定電話など

0120-66-1048

通話無料

携帯電話など

046-862-2772

通話有料

ファックス

0570-000-661

受付時間:9:00 〜 18:00(日曜、祝日、年末年始を除く)

お問い合わせフォームはこちら

UV-Cデスクライト・UV-C室内空気除菌機

シグニファイジャパン合同会社
ライティングサポートデスク

一般固定電話・携帯電話など

050-5577-9379

通話有料

メールでのお問い合わせ

Support.Japan@signify.com

受付時間:9:00 〜 17:00(土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)

紫外線照射装置

紫外線照射装置のお問い合わせは、下記お問い合わせフォームにて受け付けています。

紫外線照射装置のお問い合わせ

水殺菌装置

水殺菌装置のお問い合わせは、下記メールおよびお問い合わせフォームにて受け付けています。

水殺菌装置のお問い合わせ

商品情報検索リンクアイコンカタログ閲覧リンクアイコン別ウィンドウリンクアイコンPDFリンクアイコン:このアイコンのリンクは、新しいブラウザウィンドウ、または新しいタブを開きます。

本サイトおよび本サイトからリンクする弊社提供サイトでは、ブラウザのアクティブスクリプト(JAVASCRIPT)が有効に設定されていない場合、正常な表示や動作とならない場合があります。