お知らせ
一般社団法人 大日本水産会主催により、2023年8月23日(水)〜25日(金)の3日間東京ビッグサイト(江東区)にて、「国際水産養殖技術展2023」が開催されました。
「国際水産養殖技術展」は第3次養殖ブームの到来と云われる今、日本各地で海面・陸上養殖が活発になっています。
本展示会は、海面・陸上養殖に於ける生産性の向上、生育環境の改善、付加価値の創出を可能とする様々な設備や技術を、漁業者、養殖業者、研究機関、そして新規参入者へ紹介し、養殖業界のさらなる発展に寄与する展示会となります。
当社ブースでは、漁業者様、養殖業者様向けのソリューションとしてのUV水殺菌装置(紫外線ランプから照射される紫外線(UV)の作用により、水中の微生物を不活化する装置)を展示いたしました。
ご来場ありがとうございました。
名称 | 国際水産養殖技術展2023(第25回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」内※) |
---|---|
会期 | 2023年8月23日(水)〜25日(金) |
会場 | 東京国際展示場 “東京ビッグサイト” 東展示棟 ※ 当社ブースは、東6ホール 小間番号C-69 |
主催 | 一般社団法人 大日本水産会 |
入場 | 国際水産養殖技術展2023は来場事前登録制です。 公式サイトにて「来場事前登録」をお済ませの上、ご来場ください。 |
公式サイト | https://seafoodshow-japan.com/tokyo/co-events/aquaculture ![]() |
紫外線ランプ搭載 水殺菌装置(ウルトラアクアブランド)
3製品(MONORAY™、非腐食性PP、ULTRALOW ULU)
UV水殺菌装置は、紫外線ランプから照射される紫外線(UV)の作用により、水中の微生物を不活化する装置です。
![]() 詳細はこちら |
![]() 詳細はこちら |
![]() 詳細はこちら |
|
MONORAY™シリーズ | 非腐食性PPシリーズ | ULTRALOW ULU シリーズ | |
---|---|---|---|
紫外線機能 | 殺菌、脱オゾン | 殺菌、脱オゾン | 殺菌 |
ランプ | 低圧高出力ランプ | ||
ランプ寿命 | 16,000時間 | ||
UV照射槽構成 | U形状、L形状、Z形状 | ||
流量(1ユニット) | 5m3/h−6,000m3/h | 5m3/h−6,000m3/h | 0.5m3/h−200m3/h |
― UVによる水中微生物不活化イメージ ―
UVにより水中の微生物を不活化するイメージについて、ご紹介します。
※同時開催:第25回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー、すしEXPO、水産エコラベルコーナー、鮮度流通技術展、衛生管理推進コーナー、フィッシュネクスト技術展、アクアポニックスEXPO、海と水産業のSDGsコーナー
来場対象:養殖業、種苗業、教育・研究機関、水産試験場、自治体・行政機関、水族館、熱帯・観賞魚業者、他
出展対象:陸上養殖システム、海面養殖システム、水質管理・計測器、漁場・養殖場・海洋環境保全機器、養殖場汚泥分離装置、水槽、冷却装置、酸素供給・分散器、熱交換器、養殖管理コンピュータシステム(ITC)、飼料・栄養剤、漁網防汚剤・船底防汚塗料、漁網・生簀網、沖合養殖設備、給餌装置、藻類培養、バイオ装置、魚数計測器、自動選別システム、赤潮・海底ヘドロ対策、防蝕・防錆剤、水産医薬品、各種水族館関連施設、水中カメラ、漁船・関連機器、紫外線・オゾン殺菌装置、観賞魚用品、水産養殖向各種新素材、他