UVライティング
商品ラインアップ
商品情報検索
せっかく育てた青果物
鮮度をしっかり維持できれば出荷前や客先でロスにならないのに…
農作物の腐敗を防ぐため農薬や防腐剤を使っているが薬剤はなるべく減らしたい
青果物の腐敗要因の1つであるカビ。
紫外線の除菌効果により表面のカビを抑制することで腐敗を抑制、保存期間を延長します。
みかん由来カビへの紫外線による抑制効果
(Penicillium digitatumの一例)
(25℃、3日保管後、分析)
紫外線照射による
みかんの腐敗抑制結果
(14日保管後の状態を観測)
01
あらゆる菌種に有効
DNA/RNAに直接作用、カビへの効果も
※菌の種類(大きさ、形状他)や環境などにより、除菌に必要な照射量は大幅に異なり、効果が得られない場合もあります。
02
薬剤をつかわないクリーンな手法
食品では気になる薬剤利用、使用を低減
03
常温での処理が可能
加熱しないため食物の風味を損なわない
デモ機による照射実験が可能です。導入に際しては、用途に合わせて打合せが必要になります。
お気軽にお問い合わせください。
試験条件 | 試験結果 |
---|---|
サクランボ
|
![]() |
イチゴ
※パックに入れたまま照射 |
![]() |
温州ミカン
|
![]() |
【試験機関】当社
※上記試験結果はあくまでも一例です。
※果実の種類だけでなく、品種やコンディション、天候などの外的要因によっても抑制効果は変化します。
柑橘農家(愛媛県) A社様
柑橘農家(愛媛県) B社様
農業系研究所(愛媛県) C所様
項目 | ランプ方式 | LED方式 |
---|---|---|
光源 | 水銀ランプ ![]() |
UV-LED ![]() |
装置サイズ | W750 × D400 × H500 mm | W710 × D400 × H300 mm |
光源寿命 | 6,000時間 (交換時期:約4年※) |
10,000時間 (交換時期:約8年※) |
入力電圧 | AC 100 V | AC 200 V |
消費電力 | 800 W | 1600 W |
特長 | お客様による光源交換可能 | オンデマンド運転可能(立ち上がりが早い) 水銀不使用 |
※ 1日8時間、年間180日稼働とした場合
デモ機による照射実験が可能です。導入に際しては、用途に合わせて打合せが必要になります。お気軽にお問い合わせください。
鮮度維持装置のお問い合わせ
メールでのお問い合わせ